インスタグラムは外壁塗装業者にはセールスツールとして最適な理由と運用の参考になるアカウントをご紹介します

外壁塗装業者の集客はInstagram(インスタグラム)が必需品の時代へ

外壁塗装業者の集客はInstagramが必須ツールとなりつつあります。

「映え」という言葉を生み出して、多くのユーザーを獲得して来たInstagramですが、ストーリーやリール動画など様々な機能を追加してきて、新たな利用局面を迎えております。

外壁塗装業界の会社の施工実績ってまさに「インスタグラム向け」ではないですか!!

日中の青空の下で撮影した施工実績の画像なんてまさにインスタ映えさせるのにぴったりの素材ですよね。

また、施工中の動画や画像についてもあなたの会社かどのような作業をして、どのような仕上がりにしてくれるのかをイメージ出来る良いセールス素材になります。

そして、最近では若い親方が多いのでしょうか・・・。
外壁塗装業者さんのインスタをよく見かけるようになりました。「#外壁塗装」だけで25万件もの投稿がございます。物凄い数ですよね。それだけ皆さん注目されているという事でしょうね。

ちなみに、「#ホームぺージ制作」なんて454件ですよ。何やってんねん!ホームぺージ制作業者!!と言いつつ私も投稿していないですけどね・・・・(^^;

Instagramの特徴

そんな外壁塗装業者の多くが注目しているインスタグラムについて簡単に説明をさせて頂きます。

Instagramのアクティブ率が非常に高い

国内で利用されているSNSでは、LINEが月間アクティブユーザー数がダントツの8,400万人以上で月間アクティブ 率が86%となっていますが、Instagramも負けてなく、月間アクティブユーザー数が3,300万人で、月間アクティブ率は84.7%となっており、平均的には1ユーザーが平均2、3時間に1回は開かれている計算になるそうです。

2、3時間に1回開いて、2、3時間に1回あなたの投稿を見たとしましょう。完全にあなたの投稿を覚えようとしなくても、あなたの頭にインプットする事が出来ますよね。

これって、テレビCMと同じような効果が期待できませんか?そう!刷り込み効果です。

Instagramの目的は認知して頂くこと

Instagramのアルゴリズムは、たとえば、外壁塗装業者の情報を求めるユーザーに外壁塗装関連の投稿を配信します。野球が好きなユーザーには野球の投稿を配信します。

すなわち、あなたの会社の強みや塗装現場の雰囲気はもちろん、施工例など様々な情報を定期的に発信することによってユーザーに認知して頂き、ユーザーを教育してファンになっていただく事が可能なのです。

日本人は検索を2回する

これ大事です。
現在、日本人はInstagramで見て、調べて、気になったら、Googleで調べると言われています。すなわち!検索を2回行っているのです。
つまり、Instagramの検索対策をしておかないと、ホームぺージのSEO対策は無駄になる?!?のであります。

Instagramは利用者も多く、利用頻度も多く、アルゴリズム的にもターゲット層にリーチしやすいSNSなので、高い集客効果を望めます。ホームページだけに頼る集客対策から、Instagramも併せて運用すべき時代になっております。早速、導入を検討しましょう。

では、どのような運用をすれば良いのか?という事になりますよね。

既にInstagramを有効的に活用されている外壁塗装業者さんのインスタのアカウントがございますのでそちらをご紹介させて頂きます。

運営の参考になる外壁塗装業者さんのインスタ

株式会社 大野建装

投稿数が半端ない状態のアカウントです。
インスタグラムのコンサルさんの中には、一日数回の投稿は意味が無いという方もおられますが、私はそんなことは無いと思っていまして、一日数回の投稿は有効だと思っています。

こちらのアカウントも一日数回の投稿を繰り替えして頑張られておられます。


塗装屋 miwa

ガテン系のファッションインスタかと思わせるような素晴らしい世界観のアカウントです。
フォロワー1.1万人のフォロワーを持つInstagramの特徴を上手く抑えて成長し大成功しているアカウントです。


香川県の外壁屋根塗装なら(株)将輝建工・リメイクハウス

ビフォーアフターを掲載することを徹底しているアカウントです。
ご覧頂くこと分かりますが、ビフォーアフターを配置する事で施工後のイメージがとても分かりやすくなります。
職人さんからすると面倒な事だと思いますが、個人的見解ではありますが、施工中の画像もあれば、見込み客はかなり力を入れて閲覧してしまう気がします。


株式会社誠進堂

お客様にも登場して頂いて、施工前、施工後の画像とコメントも分かりやすく記入されており、ストーリーも活用されているという。かなり、インスタグラムの利用方法については勉強されていると予想されるアカウントです。

これからインスタグラムを本格的に運用する場合はこのぐらいの手を入れて運用する時代ですので参考にしてください。

まとめ

如何でしたでしょうか。
外壁塗装業者がInstagramを利用すべき理由と参考になるアカウントをご紹介させて頂きました。

と言っても、、、、理屈は分かったけど、実際どうすれば良いかイメージが湧かない方もおられると思います。

そんな場合はエクセレントでもInstagramの運用サポートをさせて頂いておりますので、お気軽にご相談頂ければと思います。

▼アカウントまとめ記事

Instagramは日本で人口の4分の1が利用しています

何気なくInstagramを閲覧していて商品やサービスの存在を知ってGoogleで検索する。
Instagramで商品やサービスを検索した後にその詳細を知るためにGoogleで検索する。

日常生活でInstagramを利用して情報を収集するのが当たり前の時代となりました。

その昔、、、、お客様から「ホームぺージないのですか?」「スマホ用のページはないのですか?」と言われて制作に取り掛かっていた時代がありました。

まさに今が・・・・「Instagramのアカウントないのですか?」と言われて制作に取り掛からなければならない時代です。

こうしている間にライバルたちは既にInstagramでビジネスを拡大しています。
こうしている間にライバルたちにあなたのお客様を奪われています。

Instagramをまだ導入していないとか、導入の検討をしている方。
集客数や問い合わせ数に伸び悩みを感じていたり、Instagramでのブランディングを検討している方は、Instagramの集客に強いエクセレントへ運用方法の相談をしてみませんか。

■株式会社エクセレントについて
ホームぺージ制作やECサイトを制作してお客様の目的に合わせた最適な施策をご提案しています。SEO対策とInstagram集客を得意としてWeb集客のサポートをしています。

■ホームぺージ制作・ECサイト制作について
25年で2,000件超え制作実績。
制作スピードもクオリティーも価格にも自信があります!!
もちろん、制作後のメンテナンスもお任せいただけます。

■SEO対策・Instagram集客について
GoogleのアルゴリズムとInstagramのアルゴリズムを理解している数少ないプロ集団です。
お客様のご予算やご希望に合わせた運用代行とコンサルティングの2パターンのサービスでお客様のWeb集客をサポート致します。

▼関連サービスはこちら
Instagramコンサルティング
Instagram運用代行プラン

Instagram運用の無料相談

無料相談の流れ

1.お申込み

下記お申込フォームより、お気軽にご連絡ください。

2.日程調整

担当より日程のご連絡をいたします。

3.無料相談

30分程度の相談会を実施いたします。

4.商談

弊社サービスをご検討頂ける場合には、お見積もりやサービスのご案内をさせて頂きます。

無料相談 ご利用後の流れ

しつこい電話セールスなどは一切いたしません。逆に、弊社サービスをご検討頂ける場合には、お見積もりやサービス内の詳細についてご案内をさせて頂きます。

ただ、メルマガの登録だけお願いします。
このメルマガでは新サービスの案内やコラムの更新情報のご案内をしております。

メルマガの解除はいつでもできますので、そこだけご理解とご協力をお願いいします。

お気軽にお問い合わせください

    必須会社名
    必須お名前
    必須メールアドレス
    必須電話番号
    必須Instagramのアカウント
    必須ご希望の連絡方法
    ※Web会議の場合
    必須相談されたい内容

    必須プライバシーポリシーの確認

    個人情報の取り扱い」をよくお読みいただき、「同意する」にチェックを入れてください。

    Instagram運用によるWeb集客が得意な会社 株式会社エクセレント

    筒井 章年

    Web制作歴27年。1,000サイト以上のWeb集客のサポート経験を持つ。 その経験で得た知識や経験でWeb集客の立案やコンサルティングを担当しています。集客問題を解決できるノウハウをわかりやすくご紹介いたします!

    関連記事

    Instagram位置情報設定代行サービス 場所を追加
    Instagram位置情報設定方法 説明書
    最近の記事 おすすめ記事
    1. Googleビジネスプロフィール(GBP)とは?基本から活用方法まで徹底解説

    2. 2025年最新情報 MEOとSEOの違いについて初心者にわかりやすく説明します

    3. 2025年最新版 MEOについて初心者向けにわかりやすく解説します

    4. 2025年最新保存版 一般のユーザーがスマホを利用してお店を選ぶ方法や基準とは?

    5. 店舗ビジネスの集客のカギはGoogleビジネスプロフィールとInstagramである理由

    6. GoogleビジネスプロフィールとSNSの併用して効果的なマーケティングを行う方法

    7. 中小企業にとっての最強の集客ツールのGoogleビジネスプロフィールの効果を数字で検証してみた

    8. Googleビジネスプロフィールのよくある誤解とその解決策

    9. Googleビジネスプロフィール活用事例で集客アップを実現!初心者でもできる成功事例5選

    10. Googleビジネスプロフィールを利用して検索結果で上位表示させるコツをこっそり教えます

    1. SEO対策のWordPress設定完全マニュアル!5つの必須ステップでGoogle検索を制覇

    2. Instagram(インスタグラム)のリール動画の音源を保存して活用する方法

    3. Instagramのリール動画やTicktockやYoutubeのショート動画にたくさんの会社が力を入れている理由

    4. Instagram(インスタグラム)で集客を始める時に知っておくべき集客のコツ12選

    5. 検索意図とは?SEO対策で重要な調べ方と考え方を解説します。

    6. ホームページが検索結果に表示されない時の原因と対処方法を徹底解説!

    7. 【2022年版】Web集客の種類とその方法を集客にお困りのあなたに分かりやすく解説します

    8. SEO対策の内製化を積極的に取組んでいる中小企業の多くは自社でするSEO対策に迷走している。

    9. 売れているホームぺージ = 集客型ホームぺージに共通しているぺージ構成の法則

    10. これを見れば完璧!Google Maps API 取得方法をご紹介します。

    資料を無料ダウンロード

    弊社の会社概要と、ご提供サービスのご紹介資料です。
    ご覧いただき、お気軽にお問い合わせください。

    TOP