ストーリーテリングが上手くイメージ出来ない時は、漫画を見れば構成イメージが湧くはず。

前回はストーリーテリングについて紹介させて頂きました。

▼該当記事

ストーリー(物語)の持つ潜在能力の高さを紹介させて頂きましたが、商材によってはこの方法だけでは共感が得らないケースがあると思います。

そこで今回は少し短めの内容となりますが、ストーリーテリングの構成について別の思考方法として、漫画ストーリーの原則を参考にする考え方を解説していきたいと思います。

物語ではなく漫画?

そう、漫画です。
日本が世界に誇る  ジャパニーズカルチャー 漫画 MANGA マンガ です。

マンガを通して伝えたいメッセージを伝えている作家も多くいます。また最近ではストーリーと記憶の繋がりに注目されており、マンガで楽しく化学や歴史を学べるものも増えてきています。
マンガの潜在力ってすごいんです。

人気のテーマ トップ3

「友情」「努力」「勝利」

人気の漫画は必ず、この要素が入っています。軽く確認をしていきましょう。

・ドラえもん
主人公ののび太くんは、努力をせず昼寝ばかりしてダラダラな生活を送っていますが、仲間思いであり、仲間のピンチにはどんな不利な状況でも駆けつけて、ぼこぼこにされながらも勝利を掴み取ります。

・ナルト
問題児で落ちこぼれだったナルトが、同じ班に配属された仲間を大切にして、里一番の忍びである火影を目指して試験や演習をこなし「努力」するという物語でした。

・スラムダンク
規格外の不良だった桜木花道が、様々な仲間に支えられて、誰よりも努力してインターハイを目指すというばっちり型にハマり過ぎた漫画でした。

・タッチ
主人公の上杉達也は、あきり努力をせずダラダラな生活を送っていますが、弟の死を境に、誰よりも努力して、仲間に支えられながら甲子園を目指すという漫画でした。これもばっちり型にハマり過ぎた漫画でした。

大ヒットした作品には必ずと言ってよいほど、「友情」「努力」「勝利」が入っています。

これは参考にすべき要素ですよね。

漫画だけではない

「友情」「努力」「勝利」をベースにした映画や、実際にある企業や人材を題材にした映画にもこの要素は取り入れられています。開発秘話を映画にしたものなら、商品が生まれるまでのストーリーに魅せられファンになったりします。身近なものではスティーブ・ジョブズの伝説のスピーチなどがあります。

大人版の「友情」「努力」「勝利」を土台にしたストーリーです。

まとめ

如何でしたでしょうか?

マンガのヒーローのような、特別な過去がないといけないなんてことはありません。
むしろ、漫画のヒーローのような経験がある人の方が少ないはずです。

有名ブランドのような歴史や知名度も必要ありません。
どんな会社にも、商品にも、あなたにも、ストーリーはどこにでもあります。

例えば、JR東海のこのCMシリーズ。

ゾクゾクしますよね。

あなたの経験した苦労や困難、その過程で生まれた絆や失敗や結果など。それを「友情」「努力」「勝利」のストーリーとして組み立てれば人が共感できそうなストーリーが出来ます。

もし、ストーリーの組み方にお困りであればエクセレントにお気軽にご相談ください。

ご連絡お待ちいたしております。

無料相談の流れ

1.お申込み

下記お申込フォームより、お気軽にご連絡ください。

2.日程調整

担当より日程のご連絡をいたします。

3.無料相談

30分程度の相談会を実施いたします。

4.商談

弊社サービスをご検討頂ける場合には、お見積もりやサービスのご案内をさせて頂きます。

無料相談 ご利用後の流れ

しつこい電話セールスなどは一切いたしません。逆に、弊社サービスをご検討頂ける場合には、お見積もりやサービス内の詳細についてご案内をさせて頂きます。

ただ、メルマガの登録だけお願いします。
このメルマガでは新サービスの案内やコラムの更新情報のご案内をしております。

メルマガの解除はいつでもできますので、そこだけご理解とご協力をお願いいします。

Web集客の無料相談

▼お申し込みはこちらから
Web集客の無料相談

Web集客の無料相談こちらをクリック

メールでのお問い合わせ

お問い合わせはこちら
メールフォームの内容をご確認頂きまして送信してください。

LINEでのお問い合わせ

お友達登録はこちら
お友達登録をして頂いて
お問合せ内容をトーク画面から送信してください。

Webが得意なホームぺージ制作会社エクセレント

筒井 章年

Web制作歴27年。1,000サイト以上のWeb集客のサポート経験を持つ。 その経験で得た知識や経験でWeb集客の立案やコンサルティングを担当しています。集客問題を解決できるノウハウをわかりやすくご紹介いたします!

関連記事

Instagram位置情報設定代行サービス 場所を追加
Instagram位置情報設定方法 説明書
最近の記事 おすすめ記事
  1. Googleビジネスプロフィール(GBP)とは?基本から活用方法まで徹底解説

  2. 2025年最新情報 MEOとSEOの違いについて初心者にわかりやすく説明します

  3. 2025年最新版 MEOについて初心者向けにわかりやすく解説します

  4. 2025年最新保存版 一般のユーザーがスマホを利用してお店を選ぶ方法や基準とは?

  5. 店舗ビジネスの集客のカギはGoogleビジネスプロフィールとInstagramである理由

  6. GoogleビジネスプロフィールとSNSの併用して効果的なマーケティングを行う方法

  7. 中小企業にとっての最強の集客ツールのGoogleビジネスプロフィールの効果を数字で検証してみた

  8. Googleビジネスプロフィールのよくある誤解とその解決策

  9. Googleビジネスプロフィール活用事例で集客アップを実現!初心者でもできる成功事例5選

  10. Googleビジネスプロフィールを利用して検索結果で上位表示させるコツをこっそり教えます

  1. SEO対策のWordPress設定完全マニュアル!5つの必須ステップでGoogle検索を制覇

  2. Instagram(インスタグラム)のリール動画の音源を保存して活用する方法

  3. Instagramのリール動画やTicktockやYoutubeのショート動画にたくさんの会社が力を入れている理由

  4. Instagram(インスタグラム)で集客を始める時に知っておくべき集客のコツ12選

  5. 検索意図とは?SEO対策で重要な調べ方と考え方を解説します。

  6. ホームページが検索結果に表示されない時の原因と対処方法を徹底解説!

  7. 【2022年版】Web集客の種類とその方法を集客にお困りのあなたに分かりやすく解説します

  8. SEO対策の内製化を積極的に取組んでいる中小企業の多くは自社でするSEO対策に迷走している。

  9. 売れているホームぺージ = 集客型ホームぺージに共通しているぺージ構成の法則

  10. これを見れば完璧!Google Maps API 取得方法をご紹介します。

資料を無料ダウンロード

弊社の会社概要と、ご提供サービスのご紹介資料です。
ご覧いただき、お気軽にお問い合わせください。

TOP