目次
リフォーム会社を取り巻く集客状況について
リフォーム業界の集客はいよいよWeb集客がメインになってきました。
Web集客を制する者が受注を制する!!
といっても過言ではない状況になっています。そして、多くのリフォーム業界の経営者や集客担当者がこの流れを理解し、Web集客の施策を積極的に始めています。
ただ、いろいろな方法を試してはいるものの、成果につながらないと悩む経営者や集客担当者の方も少なくないと思います。ここでは、リフォーム会社に最適なWeb集客方法を解説します。
外構工事・エクステリア業者におすすめなWeb集客法
ホームページ
施工実績や、会社の強みやコンセプト、価格などの様々な情報をわかりやすく記載し、問い合わせや依頼につなげることが出来ます。
リフォーム会社のホームページは、ユーザー自ら作成、更新しやすいブログを利用することで、たくさんの情報を発信出来るようになりましたので、今や集客には必須のものとなっております。
また、SEO対策も行えば、より多くのユーザーの目に触れる可能性が高まり集客に結びつきやすくなりますが、SEO対策に関するノウハウが無い場合は、何をどうすべきかわからないと思います。
そんな時は、ある程度のコストは必要ですが、思い切って外部の会社に依頼しましょう。
SEO対策をしてしまえば、365日間継続的にお客様にアプローチをし続け、お問い合わせや相談を受け付けてくれます。
当社でもSEO対策サービスをご提供していますので、お気軽にご相談いただければと思います。
ポータルサイト
ポータルサイトとは、複数のリフォーム業者に見積もりや相談ができるサイトのことです。費用やサービス内容を比較されたい見込み客が利用されているのが特徴です。
最近では、リフォーム業者を探すために検索エンジンで検索した結果、その上位に表示されるのはリフォーム業者のポータルサイトですので、リフォーム業者のポータルサイトを利用してリフォーム業者を探す方が多くなりました。
したがって、ポータルサイトに情報を登録しておけば、見込み客からの検索対象となり、「認知」「比較」して頂ける可能性が高まりますのでご利用のご検討をお薦めします。
ポータルサイトの利用メリットは、ポータルサイトへの集客はポータルサイトが対応してくれるので、集客の手間と時間と費用が大いに省けます。
さらに!
ポータルサイトが提供している見積もりやお問合せ機能を利用して、見込み客から相談を得ることが出来るので利用価値は高いです。
その一方で、ポータルサイトの利用デメリットは、
- 掲載料が必要なので費用対効果が得られないケースがある
- 相見積もりをとられるので受注単価が下がる傾向がある
- 莫大な量のポータルサイトがあるので、自社に適したポータルサイトを探す必要がある
ポータルサイトにはエリア内に競合が多く存在しているので、自社と他社の差別化を意識して掲載内容を考えて行く必要があります。
ポータルサイトの例
リフォームの窓口
エリア別・事例別で細かく検索が出来るデータベースが特徴。
リフォーム実績をウェブ上でアピールするに欠かせないコンテンツをカンタンに作成・更新することが可能です。
住宅・住まいのリフォーム隊
リフォーム会社の紹介をはじめ、工事に関するトピックを解説しているポータルサイトです。施工事例や対応エリアなどの情報が満載であります。
SNSを活用する
様々な情報を気軽に発信できるため、認知度の向上に繋げられるとして、多くの企業がSNSを活用しています。逆に消費者側は様々なローカル的でかつリアルな情報を得ることが出来るとても便利なツールになっています。
特徴としては、情報を発信するだけなら費用はかかりません。またSNSにはいろいろな機能が実装されており、情報を拡散してもらったり、フォロワーとのダイレクトなやり取りもできます。
そんな影響力が非常に高いSNSをリフォーム業者の集客に活用しない手はありませんので、ここからは様々なSNSの特徴とお薦めの利用方法をお伝えしていきます。
メインのユーザー層は10〜20代の女性ですが、幅広い年代で使われており、今、マーケティング業界では、効果的に集客出来るSNSツールを紹介する際には、外せないSNSツールとなっています。
例えば、施工実績の写真をはじめ、施工中の様子、施工のビフォー・アフターの変化が分かる画像などを載せれば、見込客に自社の事をアピールすることができます。
また、最近では、ブログ感覚の投稿が効果的であるとして、ノウハウや豆知識などを紹介することが多くなってきました。正しいセルフリフォームの方法や、ホームセンターでの道具選び方など、プロの正しい知識と最新の情報を発信することで、見込客に自社の存在や特徴をアピールすることができます。
Instagramの利用方法については別記事もございますので参考してください。
▼参考記事
SNSの中では拡散力が強いのが特徴です。
リツイート機能があり、一度バズると物凄い情報を拡散する力があります。
ただ、ビジネス色が強い情報発信はユーザーから警戒されていますので、「実績の紹介」「スタッフの紹介」など、【売り】一色ではない情報発信をすることにより、ユーザーに自然と「認知」してもらうように運営をしていきましょう。
Twitterについても別記事で紹介していますので参考してください。
▼参考記事
30代後半以上がメインのユーザー層になります。
Facebookは地域の見込み客への情報発信やFacebook広告でアプローチができます。また、文字数制限もなく画像も比較的多く掲載できるので内容の濃いコンテンツを投稿することが出来ます。
ただ、最近ではFacebookページを頑張って更新しても、なかなか効果があがらないという傾向が強くなってきていますので、FacebookはFacebook広告を利用するためのツールというのが最近の利用方法となっています。
▼参考記事
LINE
日本で最も多くの人が利用しているSNSがLINEです。
リフォーム業者の公式LINE@アカウントを作ることで、他のSNSには無いいろいろな機能が利用出来ます。たとえば、メッセージを一斉送信できます。また、施工の様子や施工実績だけでなく、リフォームに関する知識をタイムラインで発信して見込客との関係性を築くことも可能です。
メッセージの発信で打合せなどに使える機能や様々な機能がありますので情報発信ツールとしてだけでなく利用が出来ます。
LINEについては別記事も参考してみてください。
▼参考記事
ここまで、SNSについてご案内いたしましたが、どれもこれも使い方が良く分からないんだよね・・・・。という場合はお気軽に当社にご相談ください。御社のSNSの有効な活用方法をご提案させて頂きます。
Web広告を活用する
Web広告には、検索の上部に表示されるリスティング広告や、ディスプレイ広告、SNS上で配信されるSNS広告などがあります。
Web広告は、費用はかかりますが集客までの時間を短縮してくれる優れた集客方法です。
デメリットとして、広告出稿を止めたらWeb広告からの集客もストップしますので、継続的に管理し活用して行く必要があります。
Web広告については、別の記事で詳しく解説していますのでこちらの別記事も参考してみてください。
▼該当記事
Googleマイビジネスを活用してMEO対策を行う
Googleマイビジネスとは?
MEO対策を始める際に、やらなければならない事があります。それはGoogleマイビジネスへの登録です。
Googleマイビジネスとは、地図と連動させて位置確認ができるGoogle検索のコンテンツの一部で、Googleマップ上に施設やお店の情報を無料で掲載できるサービスであります。
リフォーム業者をはじめ、地域型のサービスを展開されている店舗・業者には集客効果が高くので、是非積極的に活用して頂きたいサービスです。
MEO対策とは?
例えば、「●●市 リフォーム」とGoogleで検索した場合、一般の検索結果よりも上部にGoogle地図とその地域に該当するリフォーム業者が表示されます。
そこには、ユーザーの参考になりそうな口コミも表示されているので、検索ユーザーからの利用頻度が高いサービスであります。
この表示結果の上位に表示されるように調整して行くのがMEO対策であり、この対策をすることによりユーザーからの問い合わせ数を増加させる事に繋がります。
このMEO対策については当社でもサービスをご提供いたしておりますので、ご興味がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
まとめ
ここまで、リフォーム会社の集客のための方法とコツをお伝えしてきました。効果的な集客のためには、様々な集客方法を同時に行う必要がありますが、どうしても時間と知識が必要となります。
自社での対応に限界を感じられた場合は、当社でもWeb集客のサポートを対応致しておりますのでお気軽にご相談ください。
▼該当サービス
メールでのお問い合わせ
お問い合わせはこちら
メールフォームの内容をご確認頂きまして送信してください。
LINEでのお問い合わせ
お友達登録はこちら
お友達登録をして頂いて
お問合せ内容をトーク画面から送信してください。