飲食店の集客方法でインスタ運用はもう外す事の出来ない選択肢となり、インスタで集客していない飲食店は、本来集客出来ているはずの見込客を大幅に取り損なっている状況です。
しかし、どのようなハッシュタグを使えばよいのか分からないという初心者の方も多いでしょう。この記事では、Instagram運用初心者の飲食店向けに、人気飲食店が実際に使っているハッシュタグの使い方を紹介します。
目次
ハッシュタグは多めがオススメ
私のオススメは、ハッシュタグは多めです。
インスタの公式さんは5つぐらいがおすすめと発表していますが、それはベテランアカウントのお話で、Instagram運用初心者の飲食店は話が別です。
特に、飲食店は関連するハッシュタグを多く使うことでより多くの人にアプローチできます。
飲食店がInstagramで付けるべきハッシュタグとして、以下のようなものが考えられます。
飲食店のジャンルやメニュー名など、お店の特徴を示すハッシュタグ
例えば、「#イタリアン」「#パスタ」「#ピザ」など。
飲食店の場所やエリア名など、地域性を示すハッシュタグ
例えば、「#渋谷」「#渋谷イタリアン」「#渋谷ランチ」など。
飲食店の利用シーンや目的など、ユーザーのニーズに合わせたハッシュタグ
例えば、「#デート」「#女子会」「#テイクアウト」など。
飲食店の名前やオリジナルメニュー名など、お店独自のハッシュタグ
例えば、「#mare」「#マーレ」「#mareパスタ」など。
これらのハッシュタグを組み合わせて使うことで、インスタグラムで検索するユーザーにお店を見つけてもらいやすくなります。
ハッシュタグは最大30個までつけられます。 できるだけ多くのハッシュタグをつけたほうが多くのユーザーに 見られる可能性が上がります。
ただ、関連が薄いキーワードはInstagramのAIがあなたのアカウントのカテゴリーの認識が出来なくなるので使用はしてはいけません。
キーワードは組み合わせる
そもそもInstagramはスペースを空けて利用するアンド検索をすることが出来ません。
したがってキーワードを組み合わた造語を用意して検索するようにします。
その際に大事な事が、ビッグワードとミドルワードを組み合わせてより具体的なハッシュタグを考えて投稿することが重要です。
ハッシュタグの「ビッグワード」「ミドルワード」「スモールワード」の違いは、検索対象数によっても表れます。以下にそれぞれのワードの検索対象数の特徴をまとめました。
ビッグワード
ビッグワードは、一般的なワードであり、多数の人が利用しているため、検索対象数が非常に多い傾向があります。例えば、「#旅行」「#ファッション」「#グルメ」などは、数千万から数億の投稿が存在することがあります。そのため、ビッグワードを使って投稿する場合、多数のライバルがいるため、自分の投稿が埋もれてしまうことがあります。
ミドルワード
ミドルワードは、ビッグワードよりも具体的で、検索対象数は少なめです。例えば、「#東京カフェ」「#バーベキューパーティー」「#ベジタリアンランチ」などは、数十万から数百万の投稿が存在することがあります。そのため、ミドルワードを使って投稿する場合、自分の投稿が目立ちやすくなり、アプローチできるターゲットを絞り込むことができます。
スモールワード
スモールワードは、非常に具体的で、検索対象数が少ない傾向があります。例えば、「#紅茶スイーツ」「#手作りピザ」「#クラフトビール」などは、数万から数十万の投稿が存在することがあります。そのため、スモールワードを使って投稿する場合、自分の投稿が非常に目立ちやすくなり、限られたターゲットに向けたアプローチが可能となります。
以上のように、ハッシュタグの「ビッグワード」「ミドルワード」「スモールワード」には、検索対象数の違いがあります。自分の目的に合わせて、適切なワードを選び、投稿することが大切です。
これを岡山の居酒屋を例に考えると、、
「#居酒屋」がビッグワード、
「#岡山」がミドルワード、
「#お店の名前」 がスモールワード
になります。
地名と必ず組み合わせる
地名と必ず組み合わせることも重要です。例えば、「#渋谷グルメ」「#新宿カフェ」といった具体的な地名を使うことで、そのエリアに住んでいる人々にアプローチすることができます。
また、観光客向けに「#京都グルメ」「#沖縄カフェ」といった地名を使うことも効果的です。
地名については、市町村名を必ず入れます。
居酒屋であれば、
#岡山居酒屋
#奉還町居酒屋
焼鳥屋であれば、
#岡山焼鳥
#奉還町焼鳥
この組み合わせです。
この検索パターンの対策とても大事です。
ライバルを調べる
ハッシュタグを付ける際には、ライバル店舗のハッシュタグも調べておくことが重要です。
ライバル店舗がどのようなハッシュタグを使っているかを調べることで、その業界のトレンドやキーワードを知ることができます。また、ライバル店舗が使っているハッシュタグを参考に、自分の店舗にも合ったハッシュタグを考えることができます。
ただし、ライバル店舗と同じハッシュタグを使いすぎると、そのハッシュタグのコンテンツが飽和してしまい、アルゴリズム上の問題で投稿が表示されなくなる可能性があるため、適度に使うようにしましょう。
あくまで参考にするだけですよ!
丸パクリは禁止です!
インサイトを確認
投稿のインサイトを確認することで、どのようなハッシュタグが効果的であるかを把握することができます。例えば、どのハッシュタグを使うと、より多くの人にアプローチできたのか、どのハッシュタグで多くのエンゲージメントが得られたのかなど、投稿の効果を分析することができます。
しかし、このインサイトでハッシュタグを検証するという方法は実のところは非現実的でありまして・・明確な答えは出て来ません。深追いはしないでくださいね。
まとめ
ハッシュタグは、Instagramの投稿に欠かせない要素の1つです。特に、飲食店にとっては、適切なハッシュタグを使うことで、より多くの顧客にアプローチすることができます。
ハッシュタグを付ける際には、多めに付けること、キーワードを組み合わせること、地名を必ず組み合わせること、ライバル店舗のハッシュタグを調べること、インサイトを確認することが重要です。これらのポイントを押さえて、適切なハッシュタグを付けることで、より多くの人々にアプローチし、集客につなげることができます。
■株式会社エクセレントについて
ホームぺージ制作やECサイトを制作してお客様の目的に合わせた最適な施策をご提案しています。SEO対策とInstagram集客を得意としてWeb集客のサポートをしています。
■ホームぺージ制作・ECサイト制作について
25年で2,000件超え制作実績。
制作スピードもクオリティーも価格にも自信があります!!
もちろん、制作後のメンテナンスもお任せいただけます。
■SEO対策・Instagram集客について
GoogleのアルゴリズムとInstagramのアルゴリズムを理解している数少ないプロ集団です。
お客様のご予算やご希望に合わせた運用代行とコンサルティングの2パターンのサービスでお客様のWeb集客をサポート致します。
無料相談の流れ
1.お申込み
下記お申込フォームより、お気軽にご連絡ください。
2.日程調整
担当より日程のご連絡をいたします。
3.無料相談
30分程度の相談会を実施いたします。
4.商談
弊社サービスをご検討頂ける場合には、お見積もりやサービスのご案内をさせて頂きます。