発見タブとはアプリの虫眼鏡のマークをタップしたときに表示される画面の事です。
この発見タブはInstagramを利用している人であれば、必ず利用したことのある機能です。
ユーザーからすると、自分の好きな投稿ばかりなので、ついつい見てしまう場所です。
しかしまた、なぜ、こんなに自分好みの投稿しか出てこないのかと感心するぐらいの情報の精度だなと思ったことは無いでしょうか?
そこでこの記事では、この発見タブのアルゴリズムや掲載方法について解説いたします。
目次
発見タブとは
発見タブはあなたがフォローしている人やあなたが投稿に「いいね!」した情報をInstagramのアルゴリズムにもとづいてAIが解析し、あなたが「まだフォローしていない」アカウントがシェアした投稿の中であなたが興味がありそうな投稿が表示されています。
そのアルゴリズムは公式には下記の内容で発表になっています。
・ユーザーのアクション(いいね、保存など)データを取得
・このデータから、アカウント単位で類似性を特定
・数十億の投稿から、類似した数千のアカウントを選別
・さらにそのうちの500~50人を抽出して、機械学習モデルを使ってランキングを実施
・さらに最終的に最も最適と思われる25の投稿まで絞って表示を行う
なかなか、納得の分かりやすい基準ですよね。
発見タブはどれくらい利用されているのか
Instagramが2019年に発表した情報によると、発見タブを利用するユーザーは5割。
世界で10億人がInstagramを理解していることを考えると5億人!
日本でも5割の人が利用していると仮定して・・・
2022年のユーザーが、4,000万人(4,000万人は私の勝手な推測)が利用していると仮定すると、2,000万人が使ってるという事になります。
毎日、2,000万人が利用しているってすごいですね。
Instagramでバズるには発見タブが重要
さて、発見タブの基本情報と発見タブの利用数について説明しましたが、もうここまでで、Instagramを攻略するには、発見タブが重要という理解はして頂けたかなと思います。
更に具体的に説明しますと・・・。
- 発見タブは多くのユーザーが日常的に利用します
- 大量の投稿が大量のユーザーに閲覧されています
- フォロワー外のユーザーからの大量のリーチ数を獲得出来ます
- フォローしてもらうきっかけとなります
- バズった投稿は発見からの流入が9割あります
そうなんです。
発見タブに掲載されるという事は、パズるための必要最低条件なのです!!
発見タブに掲載されるにはどうすればよいのか?
ズバリ!保存率とホーム率を上げる事です。
保存率について
保存率 = 保存数 ÷ リーチ数
この保存という行為を多くなされた投稿は、Instagramのアルゴリズムからこの投稿は重要であると判断され、発見タブに掲載されやすくなります。
そしてそこからレコメンドが始まり、爆発的なリーチ数獲得、フォロワー数増加に繋がり、バズりに繋がるのであります。
保存率はどうやって上げるか?
あとで見返したくなるような投稿をする
ユーザーが「また後でもう一度見返そう」と思える投稿は保存されやすいです。
たとえば、情報ノウハウ系・情報参考系については、今はそのタイミングではないけども、いつかのタイミングでその情報を利用できると思わせる人気のコンテンツです。
保存を促す画像をつける
「保存してね!」「この画像を2回タップしてね!」とか書いてある画像をよく目にすると思いますが、こういう施策も有効です。
実際に、この保存を促す画像を投稿の最後につけることで保存率に変化しています。
Instagramのホーム率とは?
Instagramのホーム率は、ホームからのインプレッション数をフォロワー数で割った値のことを指します。
ホーム率 = フォロワー数 ÷ インプレッション数
なぜInstagram運用においてホーム率が重要なのか?
Instagramのホーム画面は、時系列で投稿が表示されているわけではなく、アカウント同士の親密度が高い順に表示されるアルゴリズムになっています。
よくコンテンツにいいねを押したり、DMでやりとりをしたり、アカウント間で頻繁にやりとりが行われているアカウントが優先的に表示される仕組みになっています。
ホーム率と親密度について
ホーム率が高いということは、多くのフォロワーのフィードにコンテンツが表示されているということであり、多くのフォロワーとの親密度が高いということを意味します。
フォロワーとの親密度が高いということは、フォロワーの質が高いと言い換えられます。
フォロワーの質が高いと、あなたが発信する投稿にエンゲージメントが付きやすくなります。投稿にエンゲージメントが多くつけば、投稿の質が高まり、発見タブやハッシュタグの人気投稿でレコメンドされやすくなるのです。
ユーザーとの親密度を上げて、ホーム率を高める事が出来れば、発見タブに掲載される可能性が高くなります。
発見タブに掲載されることがバズる為の絶対条件ですので、ホーム率を高められるように頑張りましょう。
ホーム率を高める方法
ホーム率を高めるには、フォロワーとの親密度を高める必要があります。
Instagramにおけるフォロワーとの親密度は、シグナルと呼ばれる特定のアクションを実施することで向上していきます。
そのアクションとは??
- フィード投稿へのいいね、コメント、保存
- ストーリーズへのスタンプへの反応、コメント
- 投稿のリプライ
- インスタライブの視聴
- DM
- アカウントへの滞在時間
というものが考えられます。
ホーム率はあなだ積極的に動いただけでは高めることが出来ないものですが、あなたが積極的に動かないとあなたに帰って来ない評価ですが、コツコツと頑張って頂ければと思います。
まとめ
今回の記事では、発見タブについて説明いたしました。
Instagramでのバズる為の大事なポイントであります。そして、発見タブに掲載されるには、保存されることが大事です。
保存される投稿を目指して、研究とテストを繰り返してください。
いつかバズる投稿が出来るはずです。
バズる投稿の作り方は別の記事でも紹介しておりますので、そちらを参考にしてください。
▼参考記事
ただしInstagramを安定して運用していくためには、それなりの時間やスキル、人手などが必要ですので、本当に専属の担当者がいるという状況です。
また、成果を出すにはInstagram専門のコンサルティングを受ける必要もあります。
ほんとに、Instagramの運用は画像を出来るときに投稿するだけの簡単なSNSの感覚でやると何の効果も得られることが無いまま終了してしまいます。
さまざまなサービスを提供している会社があり、様々な得意分野がありますので、運用目的などに合わせて一度運用代行を検討されることをお薦めします。
Instagramは運用方法次第では、とてつもない効果を生み出す集客ツールです。
是非とも運用代行を利用し、Instagramを効果的に活用していきましょう。
エクセレントでも運用代行を行っておりますのでにお気軽にご相談下さい。
▼まとめ記事
Instagram(インスタグラム)の投稿をバズらせる方法をまとめました。
アルゴリズムを正しく理解すれば、効果的に集客することが出来るようになります。
是非、参考にして運用にお役立てください。
無料相談の流れ
1.お申込み
下記お申込フォームより、お気軽にご連絡ください。
2.日程調整
担当より日程のご連絡をいたします。
3.無料相談
30分程度の相談会を実施いたします。
4.商談
弊社サービスをご検討頂ける場合には、お見積もりやサービスのご案内をさせて頂きます。
無料相談 ご利用後の流れ
しつこい電話セールスなどは一切いたしません。逆に、弊社サービスをご検討頂ける場合には、お見積もりやサービス内の詳細についてご案内をさせて頂きます。
ただ、メルマガの登録だけお願いします。
このメルマガでは新サービスの案内やコラムの更新情報のご案内をしております。
メルマガの解除はいつでもできますので、そこだけご理解とご協力をお願いいします。
「認知」「集客」「教育」「販売」
このステップが大事です。
しかし、Webで売上を伸ばせていないほとんどのケースは、この4つを正しく理解して運用出来ていません。
例えば、、、
- あなたのお客様について適切な分析が出来ていない
- マーケットを正しく分析が出来ていない
- SNSやブログについて正しい知識が無い
- Web集客の対策に必要な技術や時間がない
- 売れる仕組みの確立が出来ていない
この内容は、我々のようなWeb集客の専門業者でも日々情報を集め、何度もテストを繰り返し失敗を重ねながら正解を探している工程です。
その工程を無くして、Webからの売上を伸ばす事が出来るでしょうか?
無理ですよね。
エクセレントでは、Webを利用して売上を伸ばす「認知」「集客」「教育」「販売」このステップについてしっかりとサポートさせて頂きます。
あなたの商品やサービスについて分析し、売上アップ出来るまで伴走型サポートにて対応させて頂きます。
そんな当社の売上アップのための伴走型サポートについてご興味がございましたら、お気軽にお電話・メール・LINEにてご連絡ください。
Instagram運用によるWeb集客が得意な会社 株式会社エクセレント
2022年9月 初稿
2022年11月 リライト