ブログのSEO効果を爆上げする「まとめ記事」の作り方をご紹介します。

SEOを強化したい、簡単にアクセスを集めたい、PVを爆上げしたいという方におすすめしたい方法があります。それは「まとめ記事」を作る事です。

▼参考記事

まとめ記事を作るとブログには良いことがたくさんあります。SEO的に効果的だったり、質の良いコンテンツに生まれ変わったり、うまく作ればビッグキーワードで検索結果1位の表示も夢じゃありません。

この記事では、まとめ記事の有効性や作り方などについて解説致します。

まとめ記事とは?

自分のブログの同じテーマの記事を抽出して目次みたいに1つの記事にまとめることです。外部サイトの記事をまとめているNAVERまとめとは全くの別物です。

単純に、1つの親カテゴリーに同カテゴリーとみなされるの自分の記事を内部リンクで繋げます。ただそれだけなのです。非常に簡単でしょ。

まとめ記事のメリット

SEOに強くなる

まとめ記事を作ると、、、、、

  • 内部リンクを強化出来る
  • 滞在時間が長くなる
  • 直帰率が下がる

すなわち、SEOに強くなるのです。そのロジックを説明しますと・・・・

内部リンクも外部リンクも貼られた方のSEOパワーが強くなるという性質がありますので、まとめ記事と個別記事は内部リンクを貼りあうので、どちらの記事もSEO効果があります。

近年Googleは検索順位を形成する要因の1つに、ブログの滞在時間を重要視しています。

すなわち、、リンクを上手に貼りあう事で、訪問者の回遊率が高くります。そうなると直帰率が下がり、滞在時間が長くなるという事になります。

SEO対策についてとても有効的な効果ばかりなのであります。

長文記事を書く必要がなくなる

スモールキーワード対策をしている個別記事が集まったまとめ記事を作ることで記事中の文字数を抑えられるので、ページも見やすく読者も知りたい情報にすぐたどり着けるようになります。

読者としても長文の個別記事の中から自分が知りたい情報がどこに書かれているか探すより、まとめ記事の中から大きな文字で分かりやすく表示されている個別記事を探すほうがラクチンです。

さらに、まとめページのリンクされているスモールキーワード対策用の個別記事が上位表示されている場合、まとめ記事にアクセスを流すことが可能です。

すまわち、個別記事群からまとめ記事にアクセスを流すことで、ビックキーワード対策が出来るようになるのです。

まとめ記事の作り方とポイント

テーマとキーワードを決める

大切なのが「テーマ」と「検索キーワード」を選ぶ事です。

記事数が5記事以上で10記事程度あるジャンルを目安にそれを細分化したテーマ決めをします。

同じようなテーマでたくさんの記事がある場合があると思いますが、まとめページは作れば作るほど有効なので、次のネタ作りのためにも5記事ぐらい関連性がある「検索キーワード」で細かく構成出来そうな記事を選ぶ事も重要です。

ブログから記事を選ぶ

オススメ21選とか言っても数が多すぎてわからなくなりますよね。
あまり多すぎるとまとめ記事自体がゴチャとしてしまいますが、また、少なすぎてもまとめ記事としてあまり機能しません。

私が読み手であれば、あまり集中力が無いので5記事がベストかなと思っています。世の中的には多くても10記事前後にまとめるのが良いと思います。

内部リンクを相互に貼る

まとめ記事から個別記事へ、個別記事からまとめ記事へ、お互い内部リンクを貼りあいます。

リンクは貼られた側のSEOが強くなる性質があるので、相互にリンクを貼ると双方のSEOが強くなります。

1つ気を付けないといけないのが、内部リンクは「a href~」このタイプでないとSEO効果が無いと言われていますので設定の際は気を付けましょう。

ライティング

「テーマ」・「キーワード」・「まとめる記事」これらが決まったら各詳細記事を紹介するライティングを行います。

まとめ記事というと各項目の内容をさらっと書いて、あとはリンクだけ貼って終了というイメージをする方も多いと思いますが、それでは意味がありません

元ネタの記事で言っている内容をまとめつつ、各項目300~500文字程度での紹介文を掲載しておきましょう。

まとめ

如何でしたでしょうか?まとめ記事の作り方の紹介でした。

このホームぺージでも、まとめページが検索上位に表示される傾向があり、アクセス的にも良いモノが見込めるのでまとめ記事は取り入れています。

幹・枝・葉の理論で、詳細記事・まとめ記事の各々が各々の役割を果たせば、SEO効果は良いものが見込めます。

是非、あなたのブログにも取り入れてください。

もし、作り方が分からないという場合は、お気軽にエクセレントにご相談頂ければと思います。

無料相談の流れ

1.お申込み

下記お申込フォームより、お気軽にご連絡ください。

2.日程調整

担当より日程のご連絡をいたします。

3.無料相談

30分程度の相談会を実施いたします。

4.商談

弊社サービスをご検討頂ける場合には、お見積もりやサービスのご案内をさせて頂きます。

無料相談 ご利用後の流れ

しつこい電話セールスなどは一切いたしません。逆に、弊社サービスをご検討頂ける場合には、お見積もりやサービス内の詳細についてご案内をさせて頂きます。

Web集客の無料相談

▼お申し込みはこちらから
Web集客の無料相談

Web集客の無料相談こちらをクリック

メールでのお問い合わせ

お問い合わせはこちら
メールフォームの内容をご確認頂きまして送信してください。

LINEでのお問い合わせ

お友達登録はこちら
お友達登録をして頂いて
お問合せ内容をトーク画面から送信してください。

Web集客が得意なホームページ制作会社 株式会社エクセレント

筒井 章年

Web制作歴27年。1,000サイト以上のWeb集客のサポート経験を持つ。 その経験で得た知識や経験でWeb集客の立案やコンサルティングを担当しています。集客問題を解決できるノウハウをわかりやすくご紹介いたします!

関連記事

Instagram位置情報設定代行サービス 場所を追加
Instagram位置情報設定方法 説明書
最近の記事 おすすめ記事
  1. Instagramマーケティングの秘訣は女性フォロワーを引きつけてエンゲージメントを高める事

  2. リールを制する者はInstagramを制す  2025年のアルゴリズムを大胆予想

  3. Instagramでは「売り込み」は厳禁! 情報・意見・日常 だけの発信がBESTなんです

  4. 企業はなぜInstagramを運用しなければならないのか?2024年最新版

  5. これ知らなきゃヤバイ!【最新】Z世代の消費行動における情報収集方法について具体的に解説します

  6. SNSとホームページでは消費者はどのように情報源として利用しているのか?

  7. 【2024年版】消費者は商品やサービスを選ぶ手順 | 購買決定に影響を与える基礎知識

  8. サラリーマン向け飲食店がInstagramを初めて運用する時の1ヶ月目のロードマップ

  9. MEOとは?SEOと何が違うのか?Google mapに掲載する際に自社の店舗情報を検索結果の上位表示させる基礎知識

  10. 成功事例で学ぶ!ローカルSEOを強化して売上を伸ばしたビジネスのリアルストーリー

  1. SEO対策のWordPress設定完全マニュアル!5つの必須ステップでGoogle検索を制覇

  2. Instagram(インスタグラム)のリール動画の音源を保存して活用する方法

  3. Instagramのリール動画やTicktockやYoutubeのショート動画にたくさんの会社が力を入れている理由

  4. Instagram(インスタグラム)で集客を始める時に知っておくべき集客のコツ12選

  5. 検索意図とは?SEO対策で重要な調べ方と考え方を解説します。

  6. ホームページが検索結果に表示されない時の原因と対処方法を徹底解説!

  7. 【2022年版】Web集客の種類とその方法を集客にお困りのあなたに分かりやすく解説します

  8. SEO対策の内製化を積極的に取組んでいる中小企業の多くは自社でするSEO対策に迷走している。

  9. 売れているホームぺージ = 集客型ホームぺージに共通しているぺージ構成の法則

  10. これを見れば完璧!Google Maps API 取得方法をご紹介します。

資料を無料ダウンロード

弊社の会社概要と、ご提供サービスのご紹介資料です。
ご覧いただき、お気軽にお問い合わせください。

TOP