Instagram(インスタグラム)の投稿で場所を追加が出てこない時の対処方法

Instagramは多くの機能があり、ほんとに情報を収集する事にはとても優れたアプリですが、その中でも地図機能の人気が凄い事をご存知ですか?!

地図機能としては個人的見解ではGoogleマップより劣りますが、Instagramに投稿されている投稿と連動しているので、知らないお店を探す時では信憑性が高いという事で若者を中心に利用されることが多く、店舗の検索回数においてはGoogleでの検索数を超えたようです。

しかし、店舗側でその位置情報の設定が上手く設定出来ないという相談が増えています。

そんな時はエクセレントにその設定をご依頼ください。
その不具合を解消するInstagram位置情報代行設定サービスをご提供いたしておりますので、お気軽にご用命頂ければと思います。

そこで、この投稿では、Instagram(インスタグラム)の投稿で【場所を追加】が出てこない時の対処方法について解説していきます。

ビジネスプロフィールに切り替える

Instagramのアカウントは、個人用とビジネス用の2種類に分かれています。
ビジネスプロフィールに切り替えると個人用では把握できない様々な情報を設定することができます。

Instagramのアカウントをビジネスプロフィールに切り変えると、電話番号や住所、ショップURL等を乗せることができるため、店舗の宣伝効果が期待できます。位置情報を追加出来るのは、アカウントをビジネス用に設定した場合のみです。

あなたのInstagramのアカウントはビジネス用アカウントになっていますか?

ビジネスプロフィールの登録方法

ビジネスプロフィールの登録方法を説明していきます。

プロフィール画面の【プロフィールを編集】を選択します。

【連絡先オプション】を選択します。

【ビジネスの住所】を選択します。

住所登録画面が開くので、まずは市区町村から設定しましょう。

市町村のキーワードを検索バーに入力します。

ここで注意!
検索バーへの入力はローマ字で行いましょう。

例えば、東京都港区であれば「minato」で、福岡県北九州市であれば「kitakyusyuu」と入力すると発見出来ます。「tokyo」や「hukuoka」で検索しても違う土地が表示されますので注意しましょう。

漢字やひらがなで入力すると検索結果に表示されませんのでご注意ください。

検索結果から位置情報を選択すると住所登録画面に戻るので残りの住所を入力して【完了】を選択します。

住所が登録されていることを確認したら【保存】を選択します。

右上の【完了】を選択したら住所登録作業は終了です。

Facebookで位置情報を追加

Instagramの位置情報はFacebookに登録されている位置情報と連動しています。

したがって、Facebookで公開されている位置情報が不正確であれば、Instagramの位置情報が正しく反映されません。

続きましてFacebookで位置情報を登録する方法について説明いたします

Facebookでの位置情報の登録方法

まずFacebookにログインします。

ホームの上にある【その気持ち、シェアしよう】を選択します。

【チェックイン】を選択します。

近くのスポットが一覧で表示されます。
一番下までスクロールすると【新しいスポットを追加】があるので、こちらを選択します。

スポット作成画面に移動するのでそれぞれ入力していきましょう。

スポット名には店舗名や会社名を入れてください。

市区町村は検索画面に移動するので、Instagramの住所登録と同じようにローマ字で入力して検索してください。

住所には市区町村で選択した住所以降の番地や建物名を入力しましょう。

最後に地図上の場所の設定をします。

地図上の場所を選択すると地図上にピンがある画面に切り替わります。

ピンを自由に移動させることが出来るので、正しい位置まで移動させて【保存】を選択します。

それぞれ入力が完了したら【カスタムスポットを保存】を選択して完了です。

これで完了です。

新しいスポットとしてFacebookに作成できます。

ここまではほとんどの人が対応している

ここまでの内容について全て対応してます!
と当社にご連絡頂くお客様は皆さん言われます。

しかし、設定された位置情報は、Instagramで位置情報をすぐに追加できるわけではありません。
どのくらいかかるのかについては、公式サイトでも明言していないのでわかりません。
タイムラグもあり、1週間経過しても場所を追加に表示されず・・・。

ここで多くの方心が折れてるようです。

断言します!!ここまでの設定以外で何かが違います。

そしてこれ以降は、エクセレントが代行します!!
もう、一人で出来ない出来ないと悩んでいないでエクセレントに住所設定を依頼してみませんか??

その他の確認ポイント

Instagramかデバイスのバージョンが古い

Instagramとデバイスがバージョンが古い場合は多くの機能が使えなくなります。

Wi-Fi環境ではなかったとか、Wi-Fi環境が悪いなどの原因でInstagramもしくは、デバイスのアップデートができていない場合がありますので、その時は手動でInstagramもしくは、デバイスをアップデートする必要があります。

デバイスで位置情報サービスがオフになっている

Instagramで位置情報を追加しようとする時、デバイスで位置情報サービスをオンにしないと位置情報の設定が出来ませんので、デバイスでの設定状況を確認してください。

通信環境が悪い

通信環境の悪い時は位置情報の不具合の原因になるようです。
Instagramで投稿する時にはインターネット通信が必要ため、通信環境の悪い場合がもちろん位置情報が出ない状況が出てしまいますので確認をしてください。

まとめ

Instagramの位置情報の設定は、今やInstagramの店舗アカウントの設定では基本中の基本の項目です。店舗アカウントには必ず設定しておきたい項目です。

もう、やる事はやってどうにもならない時はエクセレントの位置情報代行設定サービスをご利用ください。

▼関連記事

下記にInstagramのアカウントの設定方法と編集方法に関わる基礎知識についてまとめていますのでご活用頂ければと思います。

▼プロフィールに関するまとめ記事

▼該当サービス

驚きのサポート内容のImstagram(インスタ)運用代行プラン サービス開始いたします。

Web集客の無料相談

▼お申し込みはこちらから
Web集客の無料相談

Web集客の無料相談こちらをクリック

Webで売上を伸ばすためには、
「認知」「集客」「教育」「販売」
このステップが大事です。

しかし、Webで売上を伸ばせていないほとんどのケースは、この4つを正しく理解して運用出来ていません。

例えば、、、

  • あなたのお客様について適切な分析が出来ていない
  • マーケットを正しく分析が出来ていない
  • SNSやブログについて正しい知識が無い
  • Web集客の対策に必要な技術や時間がない
  • 売れる仕組みの確立が出来ていない

この内容は、我々のようなWeb集客の専門業者でも日々情報を集め、何度もテストを繰り返し失敗を重ねながら正解を探している工程です。
その工程を無くして、Webからの売上を伸ばす事が出来るでしょうか?

無理ですよね。

エクセレントでは、Webを利用して売上を伸ばす「認知」「集客」「教育」「販売」このステップについてしっかりとサポートさせて頂きます。

あなたの商品やサービスについて分析し、売上アップ出来るまで伴走型サポートにて対応させて頂きます。

そんな当社の売上アップのための伴走型サポートについてご興味がございましたら、お気軽にお電話・メール・LINEにてご連絡ください。

お問い合わせはこちら

Instagram運用によるWeb集客が得意な会社 株式会社エクセレント

筒井 章年

Web制作歴25年。1,000サイト以上のWeb集客のサポート経験を持つ。 その経験で得た知識や経験でWeb集客の立案やコンサルティングを担当しています。集客問題を解決できるノウハウをわかりやすくご紹介いたします!

関連記事

Instagram位置情報設定代行サービス 場所を追加
最近の記事 おすすめ記事
  1. IT導入補助金申請代行サービスを徹底解説!選び方・手続き・成功の秘訣をプロが伝授

  2. 中小企業必見!IT導入補助金申請の全手順・必要書類・成功ポイントを徹底解説

  3. 初心者にもわかる!Instagramをビジネスに活用するための運用のコツ - 集客やストーリーズ・リール活用法まで網羅

  4. Instagram(インスタグラム)でシグナルを獲得してホーム率を上げるコツとは?

  5. Instagramのバズりに重要なのはホーム率。そのホーム率を高める方法とは?

  6. 初心者でもわかる!Instagram(インスタグラム)運用の基本と効果的な運用方法

  7. 【2023年版】IT導入補助金でECサイト構築を実現するための具体的な手順とポイント

  8. 2023年はAmazon広告が売上を伸ばし Google広告が売上を下げるから ECサイトはSEO対策が重要になります

  9. 令和の時代にSEOが強いECサイトはズバリSTORES ECサイト構築はSTORES一点張りでOK

  10. 速報!令和5年度・2023年 IT導入補助金の申請方法やスケジュールについて

  1. Instagram(インスタグラム)のリール動画の音源を保存して活用する方法

  2. Instagramのリール動画やTicktockやYoutubeのショート動画にたくさんの会社が力を入れている理由

  3. Instagram(インスタグラム)で集客を始める時に知っておくべき集客のコツ12選

  4. 初心者が知っておくべき基本的なSEO対策とは?上位表示に必要なやり方・方法について解説します。

  5. 検索意図とは?SEO対策で重要な調べ方と考え方を解説します。

  6. ホームページが検索結果に表示されない時の原因と対処方法を徹底解説!

  7. 【2022年版】Web集客の種類とその方法を集客にお困りのあなたに分かりやすく解説します

  8. SEO対策の内製化を積極的に取組んでいる中小企業の多くは自社でするSEO対策に迷走している。

  9. 売れているホームぺージ = 集客型ホームぺージに共通しているぺージ構成の法則

  10. これを見れば完璧!Google Maps API 取得方法をご紹介します。

資料を無料ダウンロード

弊社の会社概要と、ご提供サービスのご紹介資料です。
ご覧いただき、お気軽にお問い合わせください。

TOP