「新しいページを追加したのに、そのページがGoogleの検索結果に表示されない」という体験をしたことはありませんか?
私はあります。しかもつい最近!!
そう、それがこのコラムを書き出す原因なのですが、、、その時のスタッフブログはこちらです。
Googleの検索結果に表示されない理由が分からないのはほんとに困りますよね。
Googleに聞いてもその原因を教えてくれるわけではないので、、、、
ほんとに困ります。
この記事ではそのようにGoogleの検索結果に表示されない時の原因とその対処方法について解説します。
目次
検索エンジンに登録されているか確認する方法
Googleで検索する
まずはGoogleにインデックス登録されているのかを確認していきます。
・単体ぺージを調べる場合
対象のURLを半角のダブルクォートで挟んで検索をしてみてください。
こんな感じです。例:”https://excellen.ne.jp”
・ドメイン全体を調べる場合
「site:調査したいドメイン」で検索をしてみてください。
こんな感じです。例:site:https://excellen.ne.jp
ここで「登録されている」という結果が出れば、単純に順位が低いだけという事になり、必要なのは順位を上げる方法を考えるという作業になります。
インデックスされてなかった場合はこのまま読み進めてください。
Google サーチコンソールでURL検査をおこなう
まずはGoogleサーチコンソールを利用して状況を確認しましょう。
この方法はインデックスされない理由なども表示されるので、今後の対策を検討する事が出来ます。
Googleサーチコンソールの利用方法は下記の記事を参考にして頂ければと思います。
▼該当記事
インデックスされていない理由を調査する方法
Googleサーチコンソールを利用しても登録されていないという判定になったのであれば、本格的に対策を考えて行きます。
Googleにインデックスされるための絶対条件
まずはインデックスさせたい対象のURLが下記について対応が完了しているか確認してください。
この4つはGoogleにインデックス登録されるために必要な条件でありますので、対応が完了していない場合は対応してから1週間ほど様子を見てください。
robots.txtを確認する
いくらページを公開しても、登録をしてもGoogleにインデックス登録しないように設定されていると、 いつまで待ってもインデックス登録される事はありません。 不適切な設定になっていないか確認・編集しましょう。
確認する方法はFTPソフトを使用して、robots.txtファイルをダウンロードしてローカルのパソコンで確認します。そして、下記のような記述があるかどうかを確認してください。
1 2 | User-Agent:* Disallow: /example/sample.html |
もし記述されていれば、その部分を削除した上でrobots.txtを再度FTPソフトにてアップロードしてください。
noindexタグを確認する
noindexタグは、
要素にタグを設置することで、Googleにクロールされないようになります。このnoidexタグは、ページ単位でクローラーのインデックス登録を拒否できる機能ですので、CMSをご利用の場合ですと管理画面から簡単に設定できるため、意図せず設定している可能性がありますので確認をしてみましょう。
1 | <meta name=”robots” content=”noindex”> |
このnoindexタグがあればこのタグを削除すれば解決です。
FTPについては別の記事で詳しく説明していますので参考にしてください。
▼参考記事
Googleからペナルティを受けていないか確認する
GoogleはWebサイトの運営において「品質に関するガイドライン」を定めています。このガイドラインではWebサイト運営における違反行為を定めています。
下記の内容を確認して、ペナルティを受けてしまうようなことがあれば改善しましょう。
自動生成用のページは掲載されないこともある
WordPressなどのCMSを利用されている場合、自動生成・更新されるカテゴリ一覧などのページは、Googleはインデックスされないことがありますので、この場合は諦めないといけない場合です。
貧弱なリンク構造になっていないか確認する
Googleのクローラーはリンクを辿りながらWebサイト内の各Webページを見つけて、そのページのコンテンツ内容を読み取りGoogleにインデックスします。
そのために内部リンクをある程度充実させないと、クローラーにサイト内のWebページを把握してもらえず、Googleにインデックスされないケースがあります。
この場合は、トップページや人気記事などのアクセスが集まってるページからリンクを張ったり、SNSを活用して被リンク獲得を促すなどの対策が効果的です。
Webサイト自体の質が低い
Webサイト自体の質が低いとGoogleに判断されると、クロール頻度が下がり、結果的にそのWebサイト内のコンテンツがGoogleにインデックスされない状況になります。
Webサイトに変更頻度が低い情報がある場合や、Webサイトの品質があまり高くない場合は、サイトのクロール頻度が落ちる可能性があります。
新しい情報を大量に追加した場合や、Webサイトに非常に有用な情報が掲載されている場合は、想定を上回ってクロールされてしまう可能性があります。※引用元:Search Console ヘルプ
何をどう判断すれば、Webサイトの品質が低いと判断されるのかは定かではありませんが、文章量やページの内容が一般的に興味がある内容なのかどうかが判断材料の一つになっているようですので、自社のサイトの内容を確認してみてください。
まとめ
インデックスされない原因はひとつではないケースもありますので、しっかり原因を確認してひとつひとつ対応していきましょう!
SEO対策の基本についてはこちらに記事を用意しておりますのでこちらをご確認ください。
▼参考記事
それでも、不明な事がございましたら、エクセレントにお気軽にご相談頂ければと思います。
無料相談の流れ
1.お申込み
下記お申込フォームより、お気軽にご連絡ください。
2.日程調整
担当より日程のご連絡をいたします。
3.無料相談
30分程度の相談会を実施いたします。
4.商談
弊社サービスをご検討頂ける場合には、お見積もりやサービスのご案内をさせて頂きます。
無料相談 ご利用後の流れ
しつこい電話セールスなどは一切いたしません。逆に、弊社サービスをご検討頂ける場合には、お見積もりやサービス内の詳細についてご案内をさせて頂きます。
メールでのお問い合わせ
お問い合わせはこちら
メールフォームの内容をご確認頂きまして送信してください。
LINEでのお問い合わせ
お友達登録はこちら
お友達登録をして頂いて
お問合せ内容をトーク画面から送信してください。
インスタ集客とブログ集客で反応率を3倍に引き上げるホームページ制作会社 株式会社エクセレント
2022年 3月初稿
2022年 5月 8月リライト