ビジネスはスピードが大事

私、ラーメン大好きであっちこっち食べ歩きするんですが
行列が出来るラーメン屋には行かないんですよね。

並んでまで食べるというほどのラーメンファンではないのだと思うのですが、並んでいる時間がもったいないと考える派なんですよね。

私にとって待ち時間ってストレスなんですよね。
お店の外に並ぶのって、夏は暑いし、冬は寒いし、腹は減るし、、、

いろいろなストレスが私を襲ってくるのでダメなんです。

私の理想のラーメン屋さんは席に座るまでの待ち時間は5分まで。
その待ち時間に注文を聞いてくれて、着席したら3分で出してくれるところなんですよね。

もっともっと私がお昼に食べに行けるラーメン屋さんを増えれば良いなと思います。

儲かっている会社のスピードは異常

お昼を気軽に取れると言えば、ファーストフードですが、
ファーストフードって言われるお店の定義ってご存知ですか?

オーダーから食事を提供するまでの時間が3分以内という事なんです。

普通に凄いですよね。
3分で食事を提供するという事って。

家で牛丼作ろうとすれば、30分では済まないですからね。
ハンバーガーなんて、肉の仕込みから始めると何時間かかる事か・・・

それを何年も何度も工程を見直して辿り着いた企業努力の結果
オーダーから食事を提供するまでの時間が3分以内という凄さ。

味も良いし、接客も良いし、お店に着いて3分で食事を出してくれたら、またこのお店に来たいと思いますよね。
ストレスが無いんだから・・・だから儲かるんでしょうね・・・・

スピード提供についてはファーストフードのチェーン店だけではなく、Web広告の世界のスピード化も凄いことになっています。

あのGoogle広告が凄いんです。

以前は1時間ぐらい?いや、それ以上の時間が広告を登録する作業が必要で
その上で広告掲載には1日~2日ぐらいはかかっていましたが・・・今では

Google広告の審査時間は1時間です。
30分ほどの登録作業で
1時間後には集客が開始出来る

という状態になります。

すごいスピード化を実現しています。

いろいろなものを速くすれば、お客様のストレスが無くなり、ビジネスの回転率も上がる、という事は対応出来るお客様の数も増える

すなわち売り上げが上がる

単純に全ての工程の時間が半分になっているので、単純に売上げが2倍になる可能性が高いですよね。

私たちの対応も早いですよ

スピードと言えば、私たちの対応スピードもそこそこですよ。

お問合せの返信は平均的に5分です。

すぐに返信してお待たせしません。

「お問合せして2、3日何も連絡が無ければ改めてご連絡ください。」
そんなぬるいことは言いません。

メール確認して即レスです。

もっと言うと・・・お金の匂いがする案件であれば、お休みでも深夜でも即レスします。(^^;

もちろん!緊急トラブルについてのご連絡も即レスです。

スピードが命!!

制作するスピードも速いんです

制作スピードも速いです。

始めてホームぺージを運営されるお客様には驚かれないのですが
他社さんのサービスのご利用経験があるお客様はほんとにびっくりされます。

お待たせしません。

私たちはお客様のビジネスにスピードという付加価値を提供しています。

サービスの特徴を生かしたサービス

そんな私たちのサービス提供力を生かして新サービスをリリースしました。

牛丼店では無いのですが
「速い」「安い」「綺麗」
を売り文句にしたサービスの提供を開始しました!

  • 7P 制作して 165,000円
  • 制作期間は1週間
  • 「速い」「安い」「綺麗」ホームぺージ制作

    圧倒的なコストパフォーマンスでのご提供となっております。
    ホームぺージ制作会社をどこにしようかなと思われている方は、是非ご検討ください。

    その他のNEWS

    無料相談行っています!!お気軽にご利用ください。
    最近の記事 おすすめ記事
    1. TikTok売れとは?仕組み・理由・商品事例・売るための方法を完全解説!

    2. TikTok Shopとは?仕組み・始め方・売れる理由を徹底解説【2025年最新版】

    3. MEO対策とGoogleビジネスプロフィール対策の違いとは

    4. MEO対策とは?SEO対策と何が違うのか?Google mapに自社の店舗情報を検索結果の上位表示させる基礎知識

    5. 集客できない…何から見直せばいいの?専門家が教える改善ステップ5選

    6. 歯科医院がホームページから集客できないのはなぜ?よくある3つの原因と対策

    7. SNS・ホームページ・GBP全部やってるのに成果ゼロ?原因と優先順位を整理しよう

    8. ホームページで集客できないのは“制作会社選び”と“構築プロセス”に原因がある!依頼前に確認すべきポイントとは?

    9. 集客できないのはホームページ制作会社のせい?それとも??判断基準と見直しポイント解説

    10. WEB集客がうまくいかないのはなぜ?意外と見落としがちな盲点とは

    1. SEO対策のWordPress設定完全マニュアル!5つの必須ステップでGoogle検索を制覇

    2. Instagram(インスタグラム)のリール動画の音源を保存して活用する方法

    3. Instagramのリール動画やTicktockやYoutubeのショート動画にたくさんの会社が力を入れている理由

    4. Instagram(インスタグラム)で集客を始める時に知っておくべき集客のコツ12選

    5. 検索意図とは?SEO対策で重要な調べ方と考え方を解説します。

    6. ホームページが検索結果に表示されない時の原因と対処方法を徹底解説!

    7. 【2022年版】Web集客の種類とその方法を集客にお困りのあなたに分かりやすく解説します

    8. SEO対策の内製化を積極的に取組んでいる中小企業の多くは自社でするSEO対策に迷走している。

    9. 売れているホームぺージ = 集客型ホームぺージに共通しているぺージ構成の法則

    10. これを見れば完璧!Google Maps API 取得方法をご紹介します。

    資料を無料ダウンロード

    弊社の会社概要と、ご提供サービスのご紹介資料です。
    ご覧いただき、お気軽にお問い合わせください。

    TOP