株式会社エクセレントはホームページ制作業務から引退します。  →  ウソです。

https://excellent.ne.jp/wp-content/uploads/2022/02/customer300x300-300x300.png

ホームぺージ作ってよ。いくら?

https://excellent.ne.jp/wp-content/uploads/2022/02/tsutsupen300x300-300x300.png

今は50万円ぐらいが相場ですね。

https://excellent.ne.jp/wp-content/uploads/2022/02/customer300x300-300x300.png

たかっ!

https://excellent.ne.jp/wp-content/uploads/2022/02/tsutsupen300x300-300x300.png

・・・・・・・・・・・。

https://excellent.ne.jp/wp-content/uploads/2022/02/customer300x300-300x300.png

ランディングぺージ作ってよ。いくら?

https://excellent.ne.jp/wp-content/uploads/2022/02/tsutsupen300x300-300x300.png

今は30万円ぐらいが相場ですね。

https://excellent.ne.jp/wp-content/uploads/2022/02/customer300x300-300x300.png

たかっ!

https://excellent.ne.jp/wp-content/uploads/2022/02/tsutsupen300x300-300x300.png

・・・・・・・・。

https://excellent.ne.jp/wp-content/uploads/2022/02/customer300x300-300x300.png

会議の結果、方針変わったから内容の変更になりますので修正してね

https://excellent.ne.jp/wp-content/uploads/2022/02/tsutsupen300x300-300x300.png

もう、本番環境にコーディングしてアップしているので、追加での制作費用が必要です。

https://excellent.ne.jp/wp-content/uploads/2022/02/customer300x300-300x300.png

はっ!? まだ納品していないのに?
なんで新たに編集費用とか追加になる?

https://excellent.ne.jp/wp-content/uploads/2022/02/tsutsupen300x300-300x300.png

納品していなくても、うちは編集して確認して頂いて反映いたしました。その料金についての見積もりはさせて頂いておりますが、編集のやり直しについては見積もりに含んでおりません。

御社ではお客様の依頼で企画から開発した商品があとは発送して納品するだけの状態の製品に対して、社内会議でボツになったから別の製品を作ります。という場合に追加費用は徴収されないのですか?

https://excellent.ne.jp/wp-content/uploads/2022/02/customer300x300-300x300.png

・・・・・・・・。

https://excellent.ne.jp/wp-content/uploads/2022/02/customer300x300-300x300.png

1ぺージ15,000円は高すぎます。他社はもっと安いです。

https://excellent.ne.jp/wp-content/uploads/2022/02/tsutsupen300x300-300x300.png

まだ、見積の途中なので、うちへの依頼をキャンセルして頂いて、その他社にに依頼されては如何でしょうか?
うち的には何の問題もございません。

https://excellent.ne.jp/wp-content/uploads/2022/02/customer300x300-300x300.png

・・・・・・・・。

こんなやり取りが日常茶判事です。
もう、めんどくさいです。

だから引退します。

という訳ではないのですが、、、、

めんどくさいというのは本音なのですが・・・・・
めんどくさいから引退するという訳ではないです。

ホームページの制作も効率性とか需要とか市場価値を考えると、今後そに重きを置いて会社を運営しているとこけてしまうぞ・・・・という思いもあり、

ホームぺージ制作 = レッドオーシャン

Web集客のサポート = ブルーオーシャン

という神のお告げ??的な感じで Web集客のサポート を強力にアピールしていきたいと思います。

まず何をするのかというと・・・・まずはWeb集客の無料相談です。

▼該当サービスぺージ
Web集客の無料相談

Web集客の無料相談こちらをクリック

web集客のお悩みは尽きないもの。
そのお悩みをあっ!という間に解決してしまうという驚きのサービスです。

いや、解決するというのは、言い過ぎました。解決するヒントをご提供せて頂きます。
解決する、しないはお客様の行動力次第になります。

ご興味がございます方は今すぐご相談ください!!

Web集客の無料相談こちらをクリック

その他のNEWS

【無料診断】3分でわかる!WEB集客最適化アドバイザー
最近の記事 おすすめ記事
  1. なぜ同じ投稿でも反応が違う?Instagram・ホームページ・LINEの「問い合わせ導線」心理を完全比較!

  2. 話題性のある商品写真で集客力UP! 撮影のコツ

  3. なぜホームページではなくLINEなの?“Instagram集客の本質”をユーザー心理で読み解く

  4. なぜ、Instagram集客のゴールはホームページではなくLINEなの?令和のWEB集客の本質をユーザー心理で読み解く

  5. 歯科医院、整体院が知っておくべきリール動画を外注すべき判断基準

  6. 忙しい整体院・歯科医院の院長がAIを利用してリール台本を自動化する方法

  7. 気づいていますか?ユーザーは検索をやめています。企業が取るべき集客の新常識

  8. インスタやGoogleマップだけでは集客できない?独力で成功できるのは1割だけという現実

  9. WEB集客がうまくいかない?小規模事業者のための運用マニュアル

  10. ホームページだけでは集客できない理由 お客様の検索行動はこう変わった

  1. SEO対策のWordPress設定完全マニュアル!5つの必須ステップでGoogle検索を制覇

  2. Instagram(インスタグラム)のリール動画の音源を保存して活用する方法

  3. Instagramのリール動画やTicktockやYoutubeのショート動画にたくさんの会社が力を入れている理由

  4. Instagram(インスタグラム)で集客を始める時に知っておくべき集客のコツ12選

  5. 検索意図とは?SEO対策で重要な調べ方と考え方を解説します。

  6. ホームページが検索結果に表示されない時の原因と対処方法を徹底解説!

  7. 【2022年版】Web集客の種類とその方法を集客にお困りのあなたに分かりやすく解説します

  8. SEO対策の内製化を積極的に取組んでいる中小企業の多くは自社でするSEO対策に迷走している。

  9. 売れているホームぺージ = 集客型ホームぺージに共通しているぺージ構成の法則

  10. これを見れば完璧!Google Maps API 取得方法をご紹介します。

資料を無料ダウンロード

弊社の会社概要と、ご提供サービスのご紹介資料です。
ご覧いただき、お気軽にお問い合わせください。

TOP