AEO対策の記事書いたら、大変なことになった

なんと、初登場 10位!!

AIを使いこなせていないAIヲタクのおじさんとChatGPTくんとの合作の記事が「AEO対策」という単体キーワードで検索して、なんと!Googleの検索結果で初登場10位!!すげぇぇーーー!

しかし、AEO対策と言いながら、、、AEO対策として効果が出たわけではなく、SEO対策として、、、、、検索エンジン上位表示として結果が出るというね、、、、そういうオチ・・・。

嬉しいような悲しいような、、、。

まぁ、実のところ、、、、AEO対策がこれからは大事!!という記事を書いておきながら、ホームページ自体を完璧にAEO対策仕様にしているのか?というと、、、そうでは無く、少しずつ試しながら、様子をみているというズルい感じで今、ホームページを運用しています。

そんな感じなので、AEOとしてはなかなか結果が出ていません。

しかし!!SEO的には抜群の効果を出しています

だからと言って、集客が増えているという訳ではありませんが、、、、なんだか、、、、上位に表示される記事が増えているので気分的にウキウキしています。

今ところ、検索エンジンの上位に上がればAEO対策になるのかというと、そうでは無いという事は理解出来ました。

しかし、、、AEO対策をするとSEO対策に効果があるという事は理解が出来ました。

ある意味、、、、従来のSEO対策するなら、新たにAEO対策を考えるのが効率が良い!そんな気がします。

まだまだAEO対策初心者な自分。
サービスとして提供が出来るレベルになれるように研究を続けて行きます。

▼今回の記事はこちら

数年前の社畜が何となく書いたブログ記事も驚きの成果を上げたことがありました。www

今週の第5位は!どぅるるるるるるるる

感謝!感激!雨嵐!

昨日アップしたコラムが検索ランキングで5位に輝きました!

これは嬉しい。割ととてもうれしいです。

今すぐビールかけしたいくらいには嬉しいです。

なんせ競合が300万件超えてるんですよ。(社長情報)

題材が良かったのもあるのでしょうが、自分の書いた文章が

多くの人の目に留まっていると考えると少し誇らしいですね。

そんな初登場5位の記事「Keyword Surfer(キーワードサーファー)」についてのコラムはこちら

是非あなたのお役にも立ちますよう!

その他のNEWS

【無料診断】3分でわかる!WEB集客最適化アドバイザー
最近の記事 おすすめ記事
  1. 話題性のある商品写真で集客力UP! 撮影のコツ

  2. なぜホームページではなくLINEなの?“Instagram集客の本質”をユーザー心理で読み解く

  3. なぜ、Instagram集客のゴールはホームページではなくLINEなの?令和のWEB集客の本質をユーザー心理で読み解く

  4. 歯科医院、整体院が知っておくべきリール動画を外注すべき判断基準

  5. 忙しい整体院・歯科医院の院長がAIを利用してリール台本を自動化する方法

  6. 気づいていますか?ユーザーは検索をやめています。企業が取るべき集客の新常識

  7. インスタやGoogleマップだけでは集客できない?独力で成功できるのは1割だけという現実

  8. WEB集客がうまくいかない?小規模事業者のための運用マニュアル

  9. ホームページだけでは集客できない理由 お客様の検索行動はこう変わった

  10. TikTok売れとは?仕組み・理由・商品事例・売るための方法を完全解説!

  1. SEO対策のWordPress設定完全マニュアル!5つの必須ステップでGoogle検索を制覇

  2. Instagram(インスタグラム)のリール動画の音源を保存して活用する方法

  3. Instagramのリール動画やTicktockやYoutubeのショート動画にたくさんの会社が力を入れている理由

  4. Instagram(インスタグラム)で集客を始める時に知っておくべき集客のコツ12選

  5. 検索意図とは?SEO対策で重要な調べ方と考え方を解説します。

  6. ホームページが検索結果に表示されない時の原因と対処方法を徹底解説!

  7. 【2022年版】Web集客の種類とその方法を集客にお困りのあなたに分かりやすく解説します

  8. SEO対策の内製化を積極的に取組んでいる中小企業の多くは自社でするSEO対策に迷走している。

  9. 売れているホームぺージ = 集客型ホームぺージに共通しているぺージ構成の法則

  10. これを見れば完璧!Google Maps API 取得方法をご紹介します。

資料を無料ダウンロード

弊社の会社概要と、ご提供サービスのご紹介資料です。
ご覧いただき、お気軽にお問い合わせください。

TOP