残りのゴールデンウィークは商品ページ制作サービスのSEO対策をしよう

さて、ゴールデンウィークも後半戦。
筒井家の長男(独身)も寿司・肉・寿司・肉の帰省特別のご馳走も喰い飽きたのか??
後半戦が始まる前に早めに現実の世界に戻りました。

まぁ・・・小さいころから彼には「仕事は段取りが8割」だぜと言い続けていたので、
ゴールデンウィーク明けの戦略を練るのだと思います。(そう思いたい・・・)

さて、残りのゴールデンウィーク。
何しましょ・・・・。

とりあえず・・・・。
今、なぜ、検索対象から外れているのか分からないページをリライトしてリンク付けしたり文章を加えたりしてSEO対策をして・・・。

このゴールデンウィーク明けは下記の2つのサービス商品ページ制作・ランディングぺージ制作の販売に力を注ぎますので、このサービスの検索対策をしてと・・。

ECサイト 商品ページ制作

ランディングページ制作

残った時間はキーボードでも洗いましょうかね・・・。

キーボードの正しい掃除方法

コロナ渦の機会に全社員リモートワークに移行した当社ですが、
コロナ渦にも関わらず、ご主人の東京への転勤とともに千葉に移住してリモートワークで快適な生活を送っているスタッフがいます。

それが下川さん

移住して2年?今年が3年目??
今年の年末・年始はコロナも落ち着いているので、「今のうちに岡山の実家に帰っておこう思います」と連絡はありましたが、「社長にも挨拶に行きたいのですがご都合如何ですか?」という連絡はありません。
(T^T)

今度、下川さんに会えるのはいつだろうな。

そんな下川さんとはこんな人

私も役に立たなきゃ

少しお仕事が暇になってきたので、有給を取っても良いですか?
という打診に対して、事務所のスタッフ満場一致で「OK」となったのが事の発端・・・。

下川悩む

何かせねば・・・・(汗)

有給取得している間に、自分の座っている椅子はきれいに水洗いされ、
数年分の汚れをきれいさっぱり洗い流されていました。

エアコンの効きが悪くなったので、スタッフがインターネットで調べたら、室外機を冷やしたら少しは良くなるかも?

という情報から、
半永久的に室外機を冷やせるという情報に辿り着き、早速実践!!
少し室温が快適な状態が保たれている気がする・・・。

私が休んでいる間に・・・。

そんな下川さんがみんなの為に動き出してしまいました!!

お手頃な情報を発見!!

下川発見

才色兼備の下川さんですが、それは黙っていたらという条件付き

・トークをする
・初めてのことする

この二つはどうも苦手で、数々の伝説を作ってくれる人です。

人は彼女の事をこう呼びます。

絶対女王

キャプチャ―画像

下川さんが見つけたのは、パソコンのキーボードの洗い方。

ここ何年も掃除していないキーボードには、たくさんの食べこぼしや、飲み物、髪の毛、ほこり、、などなどたくさんの有害物質??が潜伏している模様です。

資料によれば、ケースバイケースですが、トイレの便器よりも汚い状態なのだとか・・・

それは大変だと、早速にお掃除開始です!!

まずは、キーボードの配列を撮影して戻しやすい状態にしておきましょうというアドバイスの元、スマホで撮影。

下川スマホで撮影

ピコッ

カシャ!ではなくピコッ!
そう!下川さんが押したスイッチはカメラのボタンではなく、ビデオ撮影のボタン。

さすがの絶対女王、つかみから入ることを忘れていません。

さすがです。

ルールは守るべきものではなく、変えるもの

下川キーボード解体する

インターネットでは、キーボードのブロックを外す時は、出来れば専用の道具でやりましょう。
無い場合は、フォークとかを代用して慎重に外してください。

とのありがたいアドバイスがありましたが、そんなことはお構いなし!!

必要があれば、ルールは変えろ!!
です。

ドンドン素手でかつ雑に外していきます。

いよいよ、嫌な予感しかしません。

そして、予想通りとんでもない量の有害物質たちが登場してきました。

いよいよ、この有害物質を取り除きます。

インターネットにあるようにエアダスターで綺麗にごみを飛ばしていきます。
少しはきれいになりますが、この簡易スプレーだけではチョットしんどいようです。

これはのちほど、綿棒に洗剤とかをつけて綺麗に取り除くようにしましょう。

下川キーボード解体する

ブロックたちは、汚れがひどくないので、軽く水洗いしてからこのカンカン照りの太陽を利用して乾かしておきます。

まぁ――すぐに乾くでしょーーー。

その間に、本体を丁寧に拭きましょうか・・・・

あれ、、本体がない・・・

しゃちょーきれいになりましたよ!!

下川キーボード解体する

「絶対女王」がいないと気になりながら、、5分後に事務所に現れた絶対女王。

水浸しのキーボードの本体を抱えて

しゃちょー!綺麗になりましたよ

スタッフA「・・・・・。」
スタッフB「・・・・・。」
スタッフC「・・・・・。」
筒井 「・・・・・・。」

下川「見てください!水洗いして、磨いたら、こんなにきれいになりましたよ」

スタッフA「・・・・・。」
スタッフB「・・・・・。」
スタッフC「・・・・・。」
筒井 「・・・・・・。」

下川「えっ?」

キーボードは水で洗ってはいけません。

下川再確認

筒井 「下川さん。キーボードは水で洗ってはいけません。」

下川「えっ?」

筒井 「今後の為にアドバイスします。電気製品は水で洗ってはいけません。」

下川「はっ!」

下川やっちゃった

さすが絶対女王

さすが!安定の絶対女王です。
笑いの為なら、会社の備品の損害額など考えず突っ走れる。
さすがです。

今まで、ビールをこぼしたとか、コーヒーをこぼしたとかでノートパソコンを潰した方は良く聞きましたが、キーボードを水洗いして潰した人は初めてです。

さすがです。

正しいキーボードの掃除方法

キーボードを水洗いしたら駄目です。

お気をつけください

●2022年2月 5月 リライト

その他のNEWS

無料相談行っています!!お気軽にご利用ください。
最近の記事 おすすめ記事
  1. ホームページからの集客が止まったと感じたあなたへ ホームページからの集客が止まる「よくある5つの原因」

  2. 今までのSEOの常識は既に崩壊しています 見込み客が検索しているのは商品やサービスじゃない!

  3. 初心者でもわかる!構造化データマークアップ(JSON-LD)完全ガイド

  4. 【徹底解説】Instagram「Edits」アプリの本当の凄さ|インサイト分析機能とリール改善術

  5. Instagramの位置情報が登録できない原因と解決方法【完全解説】

  6. ゼロクリックがSEOに与える影響は?|流入減少リスクと成果最大化の実践対策

  7. Googleビジネスプロフィール(GBP)とは?基本から活用方法まで徹底解説

  8. 2025年最新情報 MEOとSEOの違いについて初心者にわかりやすく説明します

  9. 2025年最新版 MEOについて初心者向けにわかりやすく解説します

  10. 2025年最新保存版 一般のユーザーがスマホを利用してお店を選ぶ方法や基準とは?

  1. SEO対策のWordPress設定完全マニュアル!5つの必須ステップでGoogle検索を制覇

  2. Instagram(インスタグラム)のリール動画の音源を保存して活用する方法

  3. Instagramのリール動画やTicktockやYoutubeのショート動画にたくさんの会社が力を入れている理由

  4. Instagram(インスタグラム)で集客を始める時に知っておくべき集客のコツ12選

  5. 検索意図とは?SEO対策で重要な調べ方と考え方を解説します。

  6. ホームページが検索結果に表示されない時の原因と対処方法を徹底解説!

  7. 【2022年版】Web集客の種類とその方法を集客にお困りのあなたに分かりやすく解説します

  8. SEO対策の内製化を積極的に取組んでいる中小企業の多くは自社でするSEO対策に迷走している。

  9. 売れているホームぺージ = 集客型ホームぺージに共通しているぺージ構成の法則

  10. これを見れば完璧!Google Maps API 取得方法をご紹介します。

資料を無料ダウンロード

弊社の会社概要と、ご提供サービスのご紹介資料です。
ご覧いただき、お気軽にお問い合わせください。

TOP